ヴェゼルのDIY・スピーカーに関するカスタム事例
2019年10月27日 15時51分
オーディオが好きで、車を買い換える度に、アンプ・スピーカー等は自分で取り付けしています。(ホームオーディオも若干)若かりしころは、足回りの交換等も自分でやってました。最近はガンプラ製作、釣(エギング、tiprun、タイラバ、ライトジギングなど)をやってます。久々に自分の気に入る車が買えたので、ぼちぼちいじって行こうと思います。
ツィーターを取り付けました😅と言ってもまだ付いてるだけで鳴りません😱何のモデル用なのか?良くわかりませんでしたが、ヤフオクに出てたヴェゼル用カバーってのを購入してありました。今回、嫁に内緒でパイオニアのTS-C1730Sを購入しました。(インナーバッフルも一緒に❗)時間がなくてツィーターの取り付けのみです。ツィーターの取り付けは面倒で、ステーの作成(カットに穴開け)ツィーター取り付け面にスポンジパッキン張り付け、純正グリップ移植など。ステーを切るのにジグソー、穴開けにドリル用意がめんどくさかったです。
微妙にフィッティングが悪い😱