RX-7のDefi・パーソナルステアリング・ADVANCE ZD・ADVANCE BFに関するカスタム事例
2020年05月12日 19時30分
前車SAから乗り換えて22年、特に大きな仕様変更せずに乗ってきました。 通勤仕様、帰り道は意味もなく遠回りしてたりします🐰 twitter.com/4h60cWYGvW1HgLN
FCのコクピット✨
ガラス、汚(きたな)ッ😫
写真を撮っていて思い出したんですけど、このステアリングボルト、FC買ってから1回も替えてないや〜😀
右上のヤツが、ちょっと前から緩むようになっちゃいました💦
FCを買った時に付いていたステアリング😆
気に入ってたけど、ボロボロになり過ぎて捨てちゃいました😢
が、たまたまヤフオクで(たぶん)同じのを見付けて買っちゃいました❗️
そのうちココの辺りも変えていく予定なので、その際にこのステアリングは、どこかに頼んで、革を巻き直すつもりです😊
ステアリング自体も、ステッチがほどけてきてます😅
走るのに直接問題なさそうなところは、ずっと後回しのままですが😣
いつになったら、できるんだろ〜❓❓
写真、追加しました✨
帰り道、信号待ちですごく適当に撮ったヤツですが😅
DefiのアドバンスBFのみで揃えようと思ったんですが、どうしてもボルトメーターも欲しくて、BFに無いのでマルチメーターのZDも付けちゃいました😆❗️
取説を見ると、スピードとタコはFCは対応していないようでしたが、ディーラーで付けた際にその辺りも繋いでくれたみたいで、普段はこの画面で落ち着いてます😄
左下のがスイッチユニットです😊