コルベット クーペのDIY・エアロ・外装・ライト紹介に関するカスタム事例
2019年07月25日 08時56分
クルマは 新しいクルマより 古いクルマが好きです 大きいアメ車から 小さなヨーロッパ車 国産旧車 ジャンルは広いです。 ほとんどのトラブルはDIY で頑張って楽しんでます。尚 独学で3級整備士とってます。 ミニカーも収集 映画 ホームシアターも 高額な機材はありませんが 趣味で構築しております。 クルマイベントもよく足を運びます〜 クラブ チーム なども 複数入っておりますので 他で見かけた時は 気兼ねなくお声をおかけください 🤩👍
昨日、やっと C5 コルベットの 社外ボンネット 取付 チリ合わせ 塗装 板金屋さん レッツゴー プランが 始動しました。 🤪
友人と車屋さんと私 3人で 余裕の ボンネット 外し‼️ 💮😍
はい 速攻 ポン乗せ 仮付け! 意外に 製品が良かった 💮 もっと 精度が悪いものかと👎
社外ボンネットにしては おとなしい部類。 ダクトやフィンは あとでも 追加できるし 🙆♂️
エアダクトは ひとつのみ。 雨が☔️エンジン真上にドンピシャに 入るのは やはり コワイ 😭 ま 雨なんて 乗らんけど〜〜🤪
ね おとなしい〜〜感じ でしょ たぶん 🤪💦
陰影つけると ノーマルボンネットじゃないかなぁ
程度。 色塗られてきたら また ドンって雰囲気かわるかもね 🤷🏻♂️💮
まさか 友人のアイアンコルベットが リヤ対向4ポッド キャリパーだって 知らなかったょ びっくり‼️