パジェロミニのメルカリ・マッドガード・レアパーツ・超希少に関するカスタム事例
2021年06月13日 06時39分
メルカリでゲッツ!したマッドガード。
自分で切ったり穴開けたりして使う汎用品。送料込みの¥5500 安い!。
安いんで品質にそこまでは期待してなかったんですが、なんとコレ、「EVA」素材でした。知らない方に簡単に説明すると、クロックスのサンダルと同じ素材と言えばわかりやすいかな。肉厚もあり弾力性もあり水にも強い。そんでもってステンレスのプレートまで付いている。 意外な良品でした。
ちなみに色は黒と赤があったのですが、外観はできるだけシンプルに!というわけで黒です。
ってか、赤いマッドガードでアクセント!というのはド定番すぎるんで避けたかっただけですw
純正のウレタンマッドガードと比較。
位置合わせやバランスにちょっと苦労しましたが、ボルト穴位置は純正から型どって8mmの革ポンチで穴開け。カットは、カッターやハサミでも切れなくはないですが、厚みがあって切りにくいんで板金ハサミを使ったらサクサクカット出来ました。
コレが、
こうなりまして
リアから見てもハミ出しタイヤがバレにくくなりましたw
何気にコソっとレアパーツ付いてます。
「リアバンパーステップガード」
コレ、H56a用なんです。探しまくって、某解体屋さんにあったのをリアバンパーごと購入してステップガードだけ外してリアバンパーは捨てましたw
コレはかなりレアですよ!!!
元はこんな感じ。
アルミプレートにロゴ入りだったのですが、ちょっと汚れがあったんでパーツクリーナーで拭いたら色が剥がれちゃったんで、結局ロゴを消してアルミプレートを磨きあげてしまいました。
そのうちカッティングか何かでロゴを作るつもりです。
こちらはH58a純正オプションのステップカバー。
普通にディーラーで買えます。まだまだ在庫はあるようなんで入手性に問題はありませんが、装着率が低いんでちょっと珍しいですよね。
実用性もあるし、他人とは違うカスタムを目指している方にはオススメです。