X5の車高調・discover_ct・discover_ct・何処に需要が有るのか分からない投稿・爽やか系X5に関するカスタム事例
2021年01月27日 22時55分
金蘭さんから例のブツ着弾!
金蘭さんのは、リアエアサスで使わないとの事なので、リアの車高調のアジャスターセット譲って頂きました😉
だがしかしBAD❗️譲っていただいたのですが、やりたかった事が私の勘違いで出来ず🙈
やりたかった事は出来なかったけど、車高長のリアだけでも中々比べられないので、外して比べてみました😂
左が自分の買ったBC racing 右が金蘭さんのSF racing
全長はBCの方が10mmちょっと位短め
BCは純正アッパーマウントと付属のラバーマウント使用。
SFは純正アッパーマウントと入れ替えてボルト固定。
アジャスター部上から。 BCのが少し肉厚
BCは純正外した後の穴に差し込むだけ。アジャスターとバネの間はプラカラー。
SFは差し込み後下部よりボルト固定。アジャスターバネ間はラバーでした。
BCが全長短かったのはバネの分でした。後は大差ないかな🤔 因みに両方共バネレート12kで同じ、バネの内径も多分同じ感じでしたw
アジャスター見比べててサイズ似てるなと思い、試しにやったら径もネジピッチも同じw
SFの方がラバーになってるので入れ替えて混合で使用w
多少リアの音が減ったような減ってないような🤔?
取り敢えずこのまま使用します😚
金蘭さん有難う御座いました🙇♂️
インパクト買いました🤤作業が捗る😉