masaさんが投稿したバブル期・日産・インフィニティQ45・名車に関するカスタム事例
2024年05月28日 20時36分
自分以外の車もアップし勝手にうんちく言わせてもらってます。 相互フォローご希望の方はコメントいただけると嬉しいです。 絡みのあるフォロワー様を大事にしたいので(コメントや、いいね を押して頂けるフォロワー様)絡みのない方は削除する場合があります。ご了承ください🙇♂️
日産のバブル期の最高級車インフィニティQ45。
同時期にトヨタからはセルシオがデビュー。販売面では圧倒的にセルシオが上回っていましたがこのインフィニティQ45もまた素晴らしい車でしたね🙂
ボディサイズはセルシオよりも大きく5メーター超えでしたね。そしてこの車は走りが素晴らしい!圧倒的な静粛性、ウルトラスムーズなエンジンのセルシオに対して、エンジンサウンドを楽しみ、運転を楽しむ。そんな車でしたね。
セルシオがメルセデスを意識しているならばインフィニティQ45はBMWを意識している感じでしたね🤔
こちらは後期モデルですが、前期モデルのグリルレスの顔がまた個性的でしたね。
室内は流石フラッグシップ。豪華ですね。ただ残念なのはこの木目が本木目ではないことですね😢中期モデルは本木目を採用していたらしいのですが後期モデルはコストダウンのため木目調に‥‥
フラッグシップなのだからここは踏ん張って本木目をそのまま使用してほしかったですね😅
シートは悪くないのですが全体的に小さくセルシオのシートの方が個人的に好きでした。
この時代までは日産車は全体的に小さかったですね😌
後席はシートも大きく足元の広さもセルシオとほぼ同等で快適ですね👌
走りのインフィニティQ45 静粛性のセルシオ 皆さんはどちらが好きでしたか😊