カプチーノのスプリング交換・ショック交換・ダウンサス取付・チームローガン北海道・チーム耐久に関するカスタム事例
2019年11月06日 20時11分
北海道の東の方でコツコツやってます ポンコツを買ってはDIYで遊ぶのが 大好きなおっさん(1965年式)です カプチーノは廃車に… 2022.8,28 セレナ廃車確定 2022.8.29 ミラジーノがメインカーに昇格(笑) ※フォローして頂く場合 一言コメント頂けると嬉しいです 投稿が一切無い方や フォロワー集めの方などは フォローのお断りや、ブロックする場合があります 宜しくお願いします 時々みんカラもやってます0154.dameoyji
「燃える大地❗」的なのな感じ?
でも、自分が住んでるところは
台地なんです
先日、リアのスプリングのヘタリと
ショックの抜けのため交換
錆で開いていた穴も
グラスパテでふさぎました
見事に抜けてた
右リアショック
1時間後でも戻りませんでした(笑)
左…純正1巻きカット
右…ダウンサス
全長は、ほぼ一緒
少し面倒なフロント
ダブルウイッシュボーンの難点ですね
リアはか簡単なので画像無い(笑)
ホイール外したタイミングで
キャリパーの再塗装
元の車高より1〜2センチ下がってしまったです❗
ノーマルと比較したら
そうとうな下がり方だな~
お客さんのトラクターまで
首をかしげてますけど〰️