86のごぴの建てもの探訪・隈研吾・新春ドライブ・岡城址・太宰府スタバに関するカスタム事例
2022年01月06日 21時12分
初めまして! 2013年7月29日に86デビューしました♪♪ 2019年10月7日に86 koukiに乗り継ぎました♪♪ これが最後のスポーツカーと決め込んで 精進致します^_^; 86との思い出写真をぼちぼちアップしていきたいと思います☆ よろしくお願いします。
みなさん、こん◯◯は!
初仕事、無事に終わりました💦新年のご挨拶🎍が1番、大変だったりしますね😅
では、新春🎍建てもの探訪🚗の続きをどうぞ☆
続いてやって来たのはコチラ🚗
竹田市歴史文化館・由学館☆
コチラから観るとそんなに感じませんが…
反対側に廻ると存在感が出てきます‼️
新春スペシャル🎍
ごぴの建てもの探訪#003
名称/竹田市歴史文化館・由学館
所在地/大分県竹田市大字竹田2083番地
主要用途/ミュージアム
設計者/隈研吾
コチラも正月休み🎍で独り占め〜🤣🤣🤣
建物内には入れなかったけど😂
隈研吾感が溢れてる〜🤣🤣🤣
不思議な組み合わせです😌
福岡で観られる隈研吾作品と言えばここが有名です☕️
太宰府のスタバ☕️
特徴がありますよね😌
福岡には、隈研吾感がまだ余り出てない作品もあります😌いつか紹介したいと思います🚗
気にはなってた建物でしたが、まさか隈研吾作品とは思いませんでした😅
せっかくなので、最後はコチラへ🚗
もう何回も来てる場所です🏯
そんな感じでこの日は、帰宅🚗
しかし、翌日、再び建てもの探訪🚗に出かけるのでした😅
つづく。。。