エブリイバンのDA62V・JOIN・誕生日旅行・榛名山・伊香保温泉石段に関するカスタム事例
2023年07月25日 16時49分
私はカスタムは専門外です😅 純正で綺麗に維持して乗りたいです! K6Aは何かとトラブルが起こるエンジンですが、私にとっては特別な思い出のあるエンジンです!こだわりの1つです。 投稿は基本的に旅や車の日常などを上げて行きます! 何卒宜しくお願いします🤲
7月22日午後。
我々はおぎのやで釜飯を頂き満足
そして訪れたのは、榛名湖です!
やはりこの独特な山
とても風が気持ちよく、気がつけば彼女とベンチに座り何気ない時間を過ごしていたのだった。
エブリイ休憩中…
そして遂に…
見覚えがある方が多いのでは?
“榛名山“
頭文字Dのスタート地点です!
頭文字Dやはり有名ですね
実はこのクラン、頭文字Dを知ったのはかなり遅い。私は榛名山といえば頭文字Dではないのです。
私が思う榛名山
1つ目は以前にも紹介した
“サイドバイサイド“というゲームです。
2つ目は
“峠MAX2“
このゲームはかなり思い出深いです
ストーリーがぶっ飛んでいる割に、土屋圭市さん監修なのは余計に面白いです。
皆様、マンホールは制覇しましたか?
榛名山を下っていきます!
溝落とし!なんてできたものではありません!
たとえ、みぞがあったとしても、こんな車でやったら恐怖でしかないです!🤣
安全運転事故なく下っていきました👍
そして“高根展望台“へ
ここは私は大好きです
景色もよく風が気持ちいいのです。
エブリイも楽しんでいるかな?
そう言えば!ヘッドライト磨きました!
この年式の割にはピカピカだと思いたいです。
今後もずっと、大切に乗りたい相棒です。
そんな相棒と、彼女とついに“伊香保温泉“に到着!
時間は14時頃でした。
ここからは彼女が気になっている、SNSで見かけたと言うお店へ行く事に。
石段にある“伊香保クレープ“
SNSで見かけて気になっていたみたいです^ ^
自分は残念ながら生クリームが嫌いなので、代わりにドリンクを飲むことにしました
この綺麗なドリンク
名前は…えっと、忘れました笑
とりあえず混ぜて飲むらしく、混ぜた時の色はエブリイのラジエーター液の色になりました(^^;;
味はとてもフルーティーで夏!って感じで爽やかな味わいでした!大変美味でした!
美味しそうに食べてました笑
見た目は派手と言うより、大人なクレープって感じで良いですね
クレープ好きな方は是非!
地獄のような階段、362?363?段。
ともかく地獄です笑
頂上まで来ると、神社がありそこでお参り致します
お参りが終わり、周辺を見まわすと、
ポツンと屋台がありました!
どうやら冷やし甘酒が販売されているそう。
早速購入!
珍しい、柚子が入っていました
かなり飲みやすく、甘さ控えめで酒粕の香りがより感じられました、大人な味でした。
カップの周りに張り付いている緑の紙
なんと裏を見るとおみくじに!
飲んでたのしい素晴らしいサービスですね。
お、マンホール
トレノにFD.FCにシルエイティですね
かっこいいマンホールです😎
伊香保温泉、石段を堪能した後
宿に無事到着
今回は伊香保にあるラーメンが気になり素泊まりプランになったおります。
とりあえずシャワーを浴び2人共、浴衣へ
彼女は浴衣がよく似合う👘
次回は夜の伊香保編
投稿が長くなってしまう事、申し訳ありません。
温かい目で拝見してくださると嬉しいです。
今後ともクランをよろしくお願い致します🤲