AZ-1のDIY・ワンオフ・自作・エアインテーク・ハチマキに関するカスタム事例
2019年07月30日 20時39分
懲りずに新たなパーツに着手w&エアインテーク製作過程No.4
今回着手したのはハチマキ♪
いつもは出来上がってから紹介してるけどたまには最初の段階から🙋♂️作りが簡単だからってのは内緒w
まずはマスキングテープで半分だけ角度や幅やデザインを決めてそれをトレーシングペーパーで反転😄
いつもだったら面倒くさがって全部目見当でやっちゃうけど流石に正面の目立つ部分でそれはいかがなものかと思ってたまにはちゃんとしてみました🤣www
んで周りを養生😃
まずマットで1レイヤー目
次はクロスで2レイヤー目
そして多少厚みがほしくてマットで3レイヤー目…
3レイヤーめの写真撮るの忘れた…でも正直レイヤー重ねてるの見た目なんも変わらないんだけど🤣w
と、ハチマキ編は今回ここまで🙋♂️
エアインテーク製作過程No.4
形が決まったら100均のアルミテープで養生🙋♂️
上の口の部分の段付きをこれまた100均のガムテで段付き修正🤪
100均様様だよね😁
下の方もなだらかになる様にガムテで修正😁