コペンのla400k・DIY・剛性・プラシーボ効果に関するカスタム事例
2024年12月21日 19時12分
スロープによっこいしょっ!!
建築の金物。
1000円くらいのもの。
ツインランサーみたくしてアンダーバーを作製
少し切り詰めてあげるだけ♪
555ミリ
フロントとセンターを繋ぐGRパーツの代用ですが、コストが激安なので優秀。
効果としては、弾んだときにいつもより衝撃が少ない。全体で弾んでいる気がする。
プラシーボ効果だってかまわない!
自分が満足できればそれでいぃ⭐
2024年12月21日 19時12分
スロープによっこいしょっ!!
建築の金物。
1000円くらいのもの。
ツインランサーみたくしてアンダーバーを作製
少し切り詰めてあげるだけ♪
555ミリ
フロントとセンターを繋ぐGRパーツの代用ですが、コストが激安なので優秀。
効果としては、弾んだときにいつもより衝撃が少ない。全体で弾んでいる気がする。
プラシーボ効果だってかまわない!
自分が満足できればそれでいぃ⭐
いつもいいねとコメントありがとうございます🙏今日はコペンのオイル交換からのダム活で勝手にコラボです🤭朝から近所の車屋さんでオイル交換車屋さんが今、前を派手...
フォロワーの皆さんこんにちは。低浮上のアタクシです。寒いっすね〜。夜の撮影も何かのついで…じゃないと腰が上がりません。でも撮影始めると気持ちが上がります。
引き渡しは3月8日🥲新しいオーナーさんは埼玉の古参フォロワーさんコペンは最高の車だった🚗来月発売のコペン本09にも4年連続掲載されるので最後の良い思い出に...