86のジムカーナ・エクセディ・EXEDY・クラッチ交換・強化クラッチに関するカスタム事例
2021年02月25日 10時47分
全日本ジムカーナ2019〜20年2連覇🏆2022年2位,2021年3位,GR Garage宇都宮 勤務🚗モータースポーツを楽しもう❗️ E-mail:nishino3175@corolla-tochigi.co.jp 子どもが運転体験「140AT」各SNS,YouTube👍 https://www.facebook.com/yohei.nishino2 instagram.com/yohei.nishino2 YouTube:yoheigymkhanaで検索
続いてご紹介するのは、EXEDY様
レーシングクラッチをご協賛いただいております。
ジムカーナ86に使っているのは、ウルトラファイバーです。
ノーマルだと半クラッチでのコントロール性やトラクションが物足りず、メタルでは強くつながりすぎてホイールスピンしやすくなります。86のパワーにはウルトラファイバーがちょうど合っているんです。
ノーマルは半クラが曖昧なので、コントロールしにくく、ウルトラファイバーは曖昧さは解消し、半クラッチが分厚くなったようなフィーリングになります。
フライホイールはルール上、交換できませんので、ウルトラファイバーディスクと強化カバーのセットを使っています。