フーガ 51の3月19日(日)・奈良県葛城市・啓翁桜🌸・河津桜🌸・開花偵察に関するカスタム事例
2023年03月22日 06時57分
熊本県の震災にあった前愛車を2023年4月にギア損傷で廃車( ̄▽ ̄;) またまた全国で探して愛知県豊橋市で79000キロのtypeS見つけ6月に納車(^_^)/ 取りに行った次の週に大雨で水害発生また危なかった( ̄▽ ̄;) (^_^;) 現在匍匐前進で移植中(^_^;)
おはようございます(≧∇≦)b
日本勝ちましたね(≧∇≦)b
昨日は仕事で合間に速報見るたびに負けてる時( ̄▽ ̄;)
こりゃ~見たらアカンなと仕事に集中してたら昼前に勝ったと聞いて(≧∇≦)b
昼休みはほぼほぼハイライト見て昼寝出来なかったから昼からは睡魔と戦ってました( ̄▽ ̄;)(笑)
今日勝って日本に元気と笑いを届けて欲しいですね(≧∇≦)b
ガンバレ日本🇯🇵(≧∇≦)b
今回も3月19日(日)に毎年撮る木蓮が咲いてないか見に来たら(・・;)
木蓮は蕾で、早咲き桜🌸が咲いてたのでバックに撮りました(≧∇≦)b
場所は奈良県葛城(かつらぎ)市になります(^_^)/
この桜🌸は啓翁(けいおう)桜🌸になります(^_^)/
早咲き桜🌸の一種です(≧∇≦)b
他の桜🌸と違う特徴が枝が斜め上に向いて周りに拡がりません(≧∇≦)b
幹もそんなに太くならなくて高さも3m位です(≧∇≦)b
少し進んで裏側に回れば桜🌸の木を低く切った切り株から枝が生え咲いてますね🤔
こちらの桜🌸は河津桜🌸かな🤔??
対向できない細い道ですが、行き先は貯水地なんで何とか向き変えて撮れました(≧∇≦)b
今回も3月19日(日)に奈良県葛城市で啓翁桜🌸と切り株から咲いてた河津桜🌸バックに撮りました(≧∇≦)b