フーガのJTEKTアリーナ奈良・奈良県立橿原体育館に関するカスタム事例
2018年08月05日 22時16分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
こんばんわ(⌒0⌒)/~~
さっき帰って来ました(⌒0⌒)/~~
昨日から今日にかけての画像あるんですが(⌒0⌒)/~~
また後日載せます(^_^;)
今回は変わった建物シリーズ(⌒0⌒)/~~
奈良県立橿原体育館(JTEKTアリーナ奈良)をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~
JTEKTアリーナ奈良のこの建物はもう50年以上前の建物になります(⌒0⌒)/~~
主にバスケットのBリーグやバレーボールなどの大会や変わったところで社交ダンスに正月には書き初め等行われる施設です(⌒0⌒)/~~
もう半世紀経つのに佇まいがどっしりしてます(⌒0⌒)/~~
体育館の裏側です高いネットはテニスコートがあります(⌒0⌒)/~~
後ろからもどっしりしてます(⌒0⌒)/~~
でも耐震には対応しているかは不明です顔
体育館から畝傍山がひっこりはん(笑)
おちり(笑)
北側から入り口前広場をバックに(⌒0⌒)/~~
緑が一杯です(⌒0⌒)/~~
体育館の北側(⌒0⌒)/~~
壁など独特です(⌒0⌒)/~~
チョイメタルチックかな(^_^;)?
北側の側道入り口(⌒0⌒)/~~
正面玄関口の右側(南側)は自動車通行禁止なので撮れませんでした(>_<)
今回は奈良県立橿原体育館(JTEKTアリーナ奈良)の絡めて撮りました(⌒0⌒)/~~