アルテッツァのタイヤ交換・ホイール交換に関するカスタム事例
2019年02月11日 02時16分
大阪でアルテッツァRS200 Zエディションに乗っています。 決して速くないし古いクルマですが、 愛着を持って弄りつつ維持ってます。 カスタムや修理は基本的に 自分の手で施工しています。 自分の手で弄るとクルマに対する スキルも上がりますし、 愛着も湧いてきます。 殆ど休止状態ですが別HNで みんカラもしています。
ついついポチッと買ってしまいました^ ^;
ランエボⅧ MRの純正ホイールですが、
タイヤはミシュランのスタッドレスが
着いてます。
タイヤサイズは235-45-17です。
バリ山だけど10年前のスタッドレスなので
多分使い物にはならないので、
今履いてる215-45-17のDUNLOP DIREZZAに
履き替えて使います。
アルテッツァには勿論ポン着け不可能。
ローダウンは必須です!
買ってしまったから
着けねばならない!
て、事でローダウン決定です。
あ、67から60のハブリングも買わなきゃ。