RAV4のデルタフォースオーバル・タナベUP210・ACCイージーアップに関するカスタム事例
2022年02月11日 22時08分
このタイヤのワダチ好きすぎる😩
という写真は感想だけです
タナベ210とACCで2.5インチ上げようと
車屋に相談に行ったのですが
金額はアライメント込みで15万ほどでした
金額は特段問題ないですが
車検が難しいと言われました
みなさんは構造変更だしているのでしょうか?
2022年02月11日 22時08分
このタイヤのワダチ好きすぎる😩
という写真は感想だけです
タナベ210とACCで2.5インチ上げようと
車屋に相談に行ったのですが
金額はアライメント込みで15万ほどでした
金額は特段問題ないですが
車検が難しいと言われました
みなさんは構造変更だしているのでしょうか?
三重↔新潟往復1470kmの旅GW前半戦は車で初帰省。天気も悪くなくて思ってたより疲れずSAPAでゆっくり休んで10時間の旅路。中央道周りで帰ったので、次...
あたるわ、こするわ、はみ出るわでお馴染みのホイール17×9.0J+22タイヤGEOLANDARX-AT245/70R17タイヤパターンに巻き込むんですわカ...
以前USスマートキーを購入していましたが、今回TOYOTAマークがシナジーブルーのUSスマートキーを入手しました🇺🇸細かすぎて分かりにくいですが💦左ノーマ...
お久しぶりですGW始まりましたね‼️そろそろ滋賀フェスに向けていろいろ準備しなければ💦毎年霧ヶ峰行ってるので今年も行きました♪霧ヶ峰は風が強くて寒かったで...
タンドラ風グリルにメッシュを追加加工しましたついでに質問されてた加工部分を写真に撮りましたノーマルレーダーと干渉する裏側が緑のエリアなのでそれをカットしま...