nifさんが投稿した昔の愛車・今の愛車の礎に関するカスタム事例
2018年12月01日 15時51分
今日は休みで片付けしていたら、免許取得して第1号車トヨタチェイサーセダン2200ディーゼルXLエクストラ、昭和59年式
安月給でガソリン車が買えなくて、軽油が60円位で、ガソリン車よりは少し燃費が良かったでした
写真は購入時の写真です
冬は鉄チンにキャップ仕様でした
シートカバーはレースのハーフカバーを装着してました
車内はこんな感じでした
2018年12月01日 15時51分
今日は休みで片付けしていたら、免許取得して第1号車トヨタチェイサーセダン2200ディーゼルXLエクストラ、昭和59年式
安月給でガソリン車が買えなくて、軽油が60円位で、ガソリン車よりは少し燃費が良かったでした
写真は購入時の写真です
冬は鉄チンにキャップ仕様でした
シートカバーはレースのハーフカバーを装着してました
車内はこんな感じでした
建替えが発表されたHONDAウェルカムプラザ青山1月末仕事帰りに寄ってきました。今年3月末で休館し5月で館内業務終了。新しい建物は2030年完成予定。学生...
所用で出掛けたついでに秋吉台を走ってきました。寒気のせいで結構雪が降りましたね〜いつもの帰り水です。通勤、遊び、何でもスカイラインのため、スタッドレスを履...
通勤で使用していたルークスを買い換えました。ルークスターボからデイズルークスターボへ\(^^)/7年落ちの20,000kmのディーラー中古車♪1年間で25...
2025年早々、フェンダー巻いてガッチャガチャになってます。2024年末にもリップシバいててワヤです。とりあえず車両保険使って直す算段で今は適用待ちの状態...