MAZDA2のMAZDA2・マフラー干渉・odula R-specマフラーに関するカスタム事例
2022年06月22日 09時02分
CARTUNEは「車をカスタムすること」です♪ 数欲しさと絡み無いフォローやイイね不要 他社車種•興味無きイイねorコメント控えます…失礼 バトン不要、洗車•景色•カメ活の方絡まないで♪ カスタム内容無くワンパターンな投稿繰り返すのはインスタや個人ブログでやれば? ブロックして頂いても構いません …変なオッサンだと諦めれる方限定で御付き合い下さいフォローバックは基本してません←勝手野郎でスミマセン ※無言フォローしますが御容赦下さい
odula R-specマフラー(DJ035)をodulaさんとこで装着したのですが純正ハンガー位置だと御覧の通りアーチトップが溶けて穴空いてます。
参号機でも同様に穴空きました。
更に参号機はMAZDASPEEDリアアンダーガーニッシュ装着したのでアーチ側面まで穴空いてしまいマフラーハンガーを強化品のピッチ広いモノに交換しマフラーエンド位置下げて干渉し難い様にしたのですが溶けてしまったアンダーガーニッシュやリアバンパーはカッターで切取りアーチ部を拡張しています。
溶け落ちたバンパーカスはマフラーエンドの干渉部にこびり着いて痕が残ってます。
今回、肆号機の穴空いてしまった部分の対策を検討しなくては…
マフラーエンドが大きいのは迫力がありカッコいいのですが、純正位置で装着出来ると販売する以上はバンパーとの配置を見直して欲しいものです。
(※自分は参号機での経験から解ってて購入し装着したので特に問題無いのですがね、他に購入検討されてる方に理解しといて頂けたらと投稿しました。)
odulaマフラーに限らず他マフラーへ交換するにバンパーは溶けたり干渉しちゃうモノと妥協するのも有りますがね←中には干渉しないモノも有ったり交換マフラー専用のガーニッシュが売ってたりするモノもありますが…