147のアルファロメオ・147・修理入庫・セルモーター交換・教習車に関するカスタム事例
2019年11月12日 17時19分
アルファロメオに乗り続け、ブッソV6とTSの2台体制、後世にこの名機を遺す為、日々奮闘しておりましたが生活環境の変化には敵わずTSから500xへ、限られたお小遣いの範囲で、イタ車ライフを満喫中です。
愛娘の教習車147、エンストがたたってか⁉️セルモーターがうんともすんとも💦パワーウィンドウは元気に動くので💨バッテリーではない、ひょっとしてセルモーター本体😱
ちょうど 1年前にはGTVが同様にセルモーターの突然死💦今回は147😓続けば続くものです。
1年間で2度目の必殺押しがけで主治医の元へ💨
セルモーターは上からは全然見えず。
このインテークの下に隠れています。
GTVでお世話になったストアで、格安セルモーターを発見⁉️今回もお世話になります。
セルモーターを交換するのにフロントメンバーを下さなければならないので💦この機会にスタビブッシュ交換、更にシンクロのくたびれたミッションの載せ替え、ミッション下ろしついでにクラッチ交換と予定してます。
主治医曰く、今忙しいから今年中の納車は無理⁉️😓新年は代車で迎えそうです💦