マーチのマーチニスモS・乗り換えました!・スカイラインGT-R・BNR32に関するカスタム事例
2022年09月03日 20時48分
2002年9月スプリンターマリノ→32GT-R 2016年10月 32GT-R→ルポGTI 2022年9月ルポGTI→マーチニスモS No Car No Life マニュアル車大好きオバフィフおやじです😅 よろしくどーぞ✋
本日、ルポGTIからマーチニスモSに乗り換えました😅
前車ルポGTIは小さい1010kgのボディに1600cc 125ps、スコスコと小気味良く決まるシフトフィールで、大変楽しいクルマだったんですが、車検が近づき、今後の維持の事も考えていたところで、某中古車情報サイトでこのクルマを発見、ほぼ即決でした😅
BNR32に乗っていた頃に憧れていたニスモストライプ。ルポGTIと変わらないスペックにニスモストライプ。某中古車情報サイトにこんなクルマが掲載されてたら、買わない理由がない!
すぐに現車確認の予約をしました🤣
とりあえず今日はショップから自宅までのドライブでしたが、ルポGTIと比べてクラッチのストロークが短く固い(重い?)、ブレーキがスポンジーで奥まで踏まないとコントロールし辛い、シフトフィールが渋いという違和感がありました😅
まぁこの辺は慣れていくしかないですかね🤣🤣
それにしても、やっぱり国産車はパーツが豊富で良いなぁ👍
マーチニスモS乗りの皆さん、もう 50歳オーバーの私ですが、色々教えて下さいね~🤣🤣🤣