エスティマの内装も大事よね・ネギ脚・いっつも雨(笑)に関するカスタム事例
2020年09月13日 18時06分
photo by たくやさん🙆
昨日は作業しようとしたら奥さんのおばあちゃん来て強制庭の掃除…
からの午後からまたワンチャンできたのでリアバネ交換に踏み出したら…
午前中も止んだり降ったりしたけどこの日1の土砂降り😇
バネ設定記録して無かったから何度か雨の中車高出し〜😇
そしてやっぱり左右差が酷すぎる…
リアバネはやっぱりなんだかんだ純正が1番乗り心地なはいいやね🥺さすがメーカーが設定してるだけはある…笑
スイフトバネが2セット、リアバネ直巻のアジャスターも2セット〜笑
今日は午後からついに重い腰を上げて買ったイグニッションコイル交換〜♪
30分くらい雨に打たれながら(笑)
アイドリング安定した!いえーい🤷🤷🤷🤷
からの重い腰上がったからシートカバー付けた🙆
作業途中な写真(笑)
2列目は肘置きが両側あってめんどくさくてチャイルドシート側やろうか本気で悩んだ(笑)
奥さん帰ってきてタイムオーバーになったのでとりあえず2列目まではやっちゃおうと思って施行〜🙆
片側やるとやり方わかるからスイスイ🙆
ホントは黒内装にあえての白シートにしてモノトーンにしようとしてたんですが、バリューさんのベリーエディションがそんな様な感じだったので😳😳😳
KAROのフロアマットに系統合わせて?
ツートンにはせず単色ブラウン🙆
ルームランプも暖色なので割と大人な感じになるかな?と😍
カラーコーディネート好きな自分としてはこういう色の組み合わせはしそうでして来なかったので新鮮〜😍😍😍
いつか3列目はやります…
秘密基地でいいですか?笑
フリードの時の記憶と共にこの作業はほんとやりたくないと改めて(笑)
懐かしき3年前♡
フレーダーマウスのプレートオプション😇
ラチェットはもちろんアストロのこれ初めてこんなに役立った(笑)
工具はなんでもそれなりにあるべきですね♡笑
エーモンの内装剥がしはほんと神ツール認定です♡
指がとても痛い。やっぱり。
おしまい