GTOの純正フロアマット・もう存在しないと思っていた美品・集え😤ノーマル車両軍!・久しぶりの連載再開・まさかの違いに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GTOの純正フロアマット・もう存在しないと思っていた美品・集え😤ノーマル車両軍!・久しぶりの連載再開・まさかの違いに関するカスタム事例

GTOの純正フロアマット・もう存在しないと思っていた美品・集え😤ノーマル車両軍!・久しぶりの連載再開・まさかの違いに関するカスタム事例

2021年11月02日 07時02分

もどきのプロフィール画像
もどき三菱 GTO Z16A

お喋りする不思議な車GTO嬢とお笑い一筋のもどきのコントがメインのレトロ大好きお笑い投稿です。 ジークO嬢!( ゚д゚)!エコ促進政府と闘うGTO嬢は、ノーマル車両軍のキャプテンでもありますヾ(๑╹◡╹)ノ"。

GTOの純正フロアマット・もう存在しないと思っていた美品・集え😤ノーマル車両軍!・久しぶりの連載再開・まさかの違いに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

嬢「お嬢 !🕵️‍♀️」
も「もどきの!🕵️‍♂️」
両「集え😤ノーマル車両軍! 番外編の4」
も「ヒューヒュー🎷ドンドンドンドン🪘、パホパホ📯」
嬢「お目当ての三菱純正フロアマットを遂にゲットしたもどきさんです。でも何か問題があるのでしょうか?( ゚д゚)」

GTOの純正フロアマット・もう存在しないと思っていた美品・集え😤ノーマル車両軍!・久しぶりの連載再開・まさかの違いに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

も「30年前の品なのですが、状態はすこぶる良好です😤。」
嬢「そう見えるわね🤔。何も問題ないわ。」

GTOの純正フロアマット・もう存在しないと思っていた美品・集え😤ノーマル車両軍!・久しぶりの連載再開・まさかの違いに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

も「特にGTOのロゴが縫い込まれた、かかとの当たる四角い部分のヒールパッドはカーペットではなく、衝撃に耐え得るような硬い素材で作られております。しかし、かなり傷んでボロボロになってるのが普通です😤。」
嬢「そうね😤。」
も「しかし、この商品の状態はとても良好です。」

GTOの純正フロアマット・もう存在しないと思っていた美品・集え😤ノーマル車両軍!・久しぶりの連載再開・まさかの違いに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

も「そして、このヒールパッドとカーペットとの境目も、破損している商品をよく見るのですが、これは全く問題ありません😤。」
嬢「それにしても、よくこんな30年前の良品が残ってたものね🤔!」

GTOの純正フロアマット・もう存在しないと思っていた美品・集え😤ノーマル車両軍!・久しぶりの連載再開・まさかの違いに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

も「↑これが某オクの出品者様による当該フロアマットを敷いていたお車の情報です😤。平成3年式で走行距離たった4万6000キロ!」
嬢「ブフォ∑(゚Д゚)!全然乗ってないじゃん!」
も「しかもオートマなのです😤。」
嬢「そうか😲!走行距離が少ない上に、マットをあまり蹴りつけないオートマ!!だからこんな良品が30年経っても生き残ってたわけね🤔。そりゃ納得だわ。」
も「そうです😤。しかし、ここに大きな問題があります😱。」
嬢「前回からそう言ってるけど、問題ってなによ😳!特に問題なんてなさそうじゃない!」

GTOの純正フロアマット・もう存在しないと思っていた美品・集え😤ノーマル車両軍!・久しぶりの連載再開・まさかの違いに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

も「実はこの商品(オートマGTO用)は、運転席のマットがズレないように固定するフックの穴がセンターのやや右寄りにあるのですが……😱」
嬢「ふんふん🤔。」

GTOの純正フロアマット・もう存在しないと思っていた美品・集え😤ノーマル車両軍!・久しぶりの連載再開・まさかの違いに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

も「GTO嬢のマット固定用フックは↑左足側にあるのです😩。」
嬢「ブフォ😱!ええー、なんでー!どうしてー!」
も「思うにマニュアルミッション車で、一番フロアマットを蹴りつけるのは、クラッチを踏み込む左足側なのです😤。」
嬢「まあ、そうなるわね🤔。クラッチは変速の都度、奥まで踏み込むけど、アクセルは高速の合流ぐらいしか、ぐっと踏む機会なんてないわ。急ブレーキだってそんなには無いわね(走り屋さんを除く😅)。」
も「だから、マニュアルミッション車のマットのフックは左足側に付いていて、クラッチ踏み込み時のズレを防止するのが目的なのでしょう。」
嬢「あっ。なるほど😲」

GTOの純正フロアマット・もう存在しないと思っていた美品・集え😤ノーマル車両軍!・久しぶりの連載再開・まさかの違いに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

も「その一方、今回買った商品はオートマのGTOに搭載されていたフロアマットです😤。オートマは右足でアクセルとブレーキを踏み分ける動作だから、センターのやや右足寄りに固定穴を設けているものと推察されます😤。」
嬢「なんだか納得しちゃった😳。たぶんそれ正解だわ。」

GTOの純正フロアマット・もう存在しないと思っていた美品・集え😤ノーマル車両軍!・久しぶりの連載再開・まさかの違いに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

(どこにも書いておらず穴すら空いてないカタログ)
も「これってGTOオーナー様でも気づいてない相違点じゃないでしょうか😳?。基本同じ商品で同じ素材で同じ価格だし、何処にもそんな事には触れられていません。オートマとマニュアルの2台持ちGTOオーナー様ならこの違いに気付くかも知れませんが、そんな方はそうそうおられるものじゃありません。」
嬢「そりゃそうだƪ(˘⌣˘)ʃ。特に興味のない部分だしね。」
も「つまり2台持ちオーナーかディーラーの三菱じゃないと、こんな違い分かりません💦。」

GTOの純正フロアマット・もう存在しないと思っていた美品・集え😤ノーマル車両軍!・久しぶりの連載再開・まさかの違いに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

(梶原一騎先生、川崎のぼる先生、巨人の星より)
も「(T ^ T)しかしもどきは今、猛烈に感動している😭。」
嬢「お前は星飛雄馬か!∑(゚Д゚)」
も「今やマニュアルミッション車って壊滅状態です。そして、あらゆるパーツが当たり前のように共通化・合理化されちゃってます😩。ところが、こんな小さなところ、カタログにも載らないところ、誰も気が付かないところに細やかな配慮がなされていた。オートマ車とマニュアル車の動作の違いから、知らずのうちに安全に配慮されていたのです。これに感動ぜずいられましょうや∑(゚Д゚)」

GTOの純正フロアマット・もう存在しないと思っていた美品・集え😤ノーマル車両軍!・久しぶりの連載再開・まさかの違いに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

も「😳そしてそんな造りをするのなら、フックの付け替えだけでどちらにも対応できるよう、左足側とセンターの両方に穴を空けておいて、フロアパーツを共通化するんじゃないでしょうか?∑(゚Д゚)!」
嬢「そりゃそうよね🤔。その方が安上がりよ。」
も「ところが、↑このとおりGTO嬢のセンター部分には何もありません。つまり専用設計。誰も気付かないとこなのに、オートマ車とマニュアル車でフロアを作り分けてたんですよ。どんだけバブルなんだよ!三菱GTO!」
嬢「うーん🧐、マニュアルとオートマ、どっちも二箇所止めにして全車共通パーツにした方がむしろコストが掛からなかったのでは?( ゚д゚)」

GTOの純正フロアマット・もう存在しないと思っていた美品・集え😤ノーマル車両軍!・久しぶりの連載再開・まさかの違いに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

嬢「でもどうするの?🤔単に敷くだけじゃ、固定できてないじゃない。」
も「うーん🧐、その対策については次回に続きます!。こりゃやるしかないでしょ😤。」
嬢「ブフォ∑(゚Д゚)!連載引き伸ばすわー。」

びっくり‼️😳
ひょっとして当時はどのメーカーさんもこんな作り分けって当たり前だったのでしょうか∑(゚Д゚)?

GTOと同様、オートマ車とマニュアル車で、フロアマット固定フックの位置が違うクルマがあれば、是非教えてください😃。

三菱 GTO Z16A5,110件 のカスタム事例をチェックする

GTOのカスタム事例

GTO Z16A

GTO Z16A

5年間大きな故障なく楽しく乗ることが出来ました✌️GTOちゃん今までありがとう!!!

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/07 13:31
GTO Z16A

GTO Z16A

昔のクルマのバックシャンな写真をカメラで撮ったやつ…(笑)に…20年前………テールは、アルテッツァテールを埋め込んでます♪

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/02/02 16:58
GTO Z15A

GTO Z15A

昨日も首都高を走って給油して帰りました。今日は雪の予報です。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/02 07:58
GTO Z16A

GTO Z16A

大黒から帰宅💨💨💨走行後のクーリングと洗車✨また来週♫😚

  • thumb_up 85
  • comment 4
2025/01/26 21:12
GTO Z16A

GTO Z16A

D32Aエクリプス乗りの、のぶさんと初めてご挨拶お会いできました‼️帰り際の短時間でしたが、次回はゆっくりもっと話したいです☺️この型のエクリプスが好きで...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/01/26 21:04
GTO Z15A

GTO Z15A

週一ペースのドライブです♪乗ってあげることが、一番のメンテナンスですね。今日は首都高がわりと空いてましたー😌まあ、空いている時間帯を狙ってはいるのですが😅

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/01/26 06:07
GTO Z15A

GTO Z15A

引っ越しも落ち着いたので行きたかったお伊勢参りに連れて行って頂きました!ゆうきさんと朝一で合流してコンコルドへ。TOMOZOさんと合流してアプガ鈴鹿店へそ...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/01/25 20:35
GTO Z16A

GTO Z16A

皆さん、こんばんは😃🌃前回の続き……宿泊先のホテル駐車場にて📸……1/19(日曜日)前日食い過ぎってのは分かってましたが、無料の朝食は食っとかないと🍴😋🍚...

  • thumb_up 133
  • comment 6
2025/01/24 23:14

おすすめ記事