アルトのエンジンオーバーホール・DIY・こーいう投稿ダメ?・ま、面白味ないわな・知るか!に関するカスタム事例
2018年08月05日 19時59分
今日は午前中だけ。
ま、いつものごとく車の写真でもないし、カスタムでもない、パーツレビューでもないので、興味無い人はスルーしてくださいね🙋
本日はオイルパンの取り付けから始まり…
セミを発見
さ、やりましょうか
ラッシュアジャスターのエア抜き&内部の洗浄。
ラッシュアジャスター全て異常無し!
高額部品なので使えて嬉しい
透き通ってたオイルが真っ黒に。
ラッシュアジャスターとロッカーアーム付けて
ヘッドカバー?カムホルダー?まあ、カムホルダーと一体型のヘッドカバーを装着してタービン組んで今日は終わり。
あとタイミングベルト組んで
軽量卍飛ぶホイール(フライホイール)が届いたら車体に載せれます☆
今回は軽量フライホイールなので、レスポンスに期待🙋