Yukkiyさんが投稿した地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げますに関するカスタム事例
2024年08月08日 20時45分
🚗愛車遍歴🚙 日産 プレセア 1800Ct.II(写真無し) 三菱 デリカスペースギア スーパーエクシード ディーゼルターボ(写真無し) スズキ ワゴンR RR(1枚だけ写真有り) スズキ アルトラパンSS(写真有り) ホンダ ライフディーバ(写真有り) プレセア以外は4WD車。 2024.4.12から黒のライフディーバに乗っています。 皆さん、よろしくお願いします。
今日は車以外の投稿で失礼します。
九州地方、中国・四国地方のCTの皆さん、かなり強い揺れの地震がありましたが、怪我などありませんでしたか?
関西地方、北陸地方の一部、東海地方の一部も揺れたようです。
気象庁が南海トラフの情報を出し始めました。
津波注意報が出ましたが、注意報であっても津波は到達しています。
津波は、地震発生からほんの数分で到達することもあります。
東日本大震災を経験した者として、そして、今年の元日の能登の地震をテレビで見た者としてお伝えしたい事は、巨大地震が発生した時は、海には絶対に近づかず、高台への避難をしてほしいです。
車に関してですが、ガソリンは半分以上入れておきましょう。
停電時に備えて、モバイルバッテリーをフル充電にしておくことも大事です。
今の車だと、車の中にコンセントがついてて電化製品が使えたりするものもあるのでしょうか?
車内への避難はエコノミー症候群になる事もあるので、あまりオススメしませんが、一時的に避難するのであれば、非常用持ち出し袋を車に持っていくのもありかと思います。
1日も早く安心して生活出来る日がくることを願っています。