オデッセイの寒波襲来・セラミックヒーター・後付けシートヒーターに関するカスタム事例
2021年12月25日 17時56分
寒波襲来に備え、父が寒がりなので足元にセラミックヒーター、左リアシートには後付けのシートヒーターを装着しました。元々のフロアマットは毛足が長く掃除が面倒だったので、ラグマット?も同時装着。配線も隠せたので一石二鳥でした。😁
このセラミックヒーターは500ワット。小型ですが2秒で温風が出るので車内温度が低い時には効果絶大です。固定はせずに下面にノンスリップシートを貼って置いただけですが充分そうです。😏私にはAC100ボルト電源って必要ないな〜🤔と思っていましたが、1500ワットまでの家電機器が使えるので選択範囲が広がりますね。😌
シートヒーターは車載用をチョイスしたので12Vですが、先々の撤去を考えると100V電源から取る方が楽だったのでラグマット?の下で配線を分岐して120ワットのAC-DC変換アダプタをかましました。配線が長過ぎ且つシガーソケットタイプだったのでカットして直接半田付け&絶縁処理てスッキリと。。。😌
ついでに前席後部下にキックガードも装着。無いよりは有った方が良いアイテムかな〜。🤭全部amazonで買って総額15,000円弱でした。😆