アセントのアセント・自転車キャリアに関するカスタム事例
2022年03月26日 20時06分
僕のBRZと嫁のSJフォレスターをニコイチしての乗り換えでアセントへ進化! セカンドカーとして、コペンもいます。 基本的にはみんからで更新してます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/967834/profile/
自転車キャリアを作ってみましたー
ルーフ用の奴をヒッチ用にしてみました。
50mm x 50mm の角を買ってきて650mmできりました。
セイバーソーまじ便利です。
20mmのホールソーで穴をあけます。
細かい写真無いですが。
M8の70mmボルト(高強度)で角に結束します。
裏側はチャネルの棒で補強してます。
ざっくりこんなかんじ
まだ赤棒ですが、黒で塗るよていです。
とりあえず、荷物用ラチェットでシバキ上げます。
走行してみましたが、ネジの緩みもなくいい感じです。
TOルパンさん
関東でアセントユーザ(Twitter上のフォローから)が増えてるんで反響しだいでオフやりたいですねー 開催した事ないけど…
ざっくり、群馬、埼玉、神奈川に生息多数ですね…
どっかの道の駅とかに土曜日で…
如何でしょうかー