オデッセイのRC.Style・オルタネーター交換・茂木オフ会までに間に合った・車高調買い替え断念・次もエンジン部品異音発見に関するカスタム事例
2020年10月05日 20時43分
こんばんは😃
いつもいいねやコメントありがとうございます😊
今日は夕方ディーラーから留守電入っていて、仕事終わりにオデを引き取りに行きました。
突発作業にも関わらず、納期4日で納めてくださいました。
で、オルタの交換とエアコンクラッチの交換とベルト交換でどんな感じかというと、えっ🤯RC1オデッセイってこんなに静かなの〜❗️❓ってぐらい静かってか、普通になりました😁
エアコンクラッチ音も静かになりました!
中古車で買ったオデだから、普通がどうなのかが判っていませんでしたね💧
で、静かになったら…今度は他の所の異音が…💦
VTECのバルブにガタが来ていて、エンジンオイル落ちきって、エンジンスタートするとほんの一瞬ガラガラって音がするんです😰
今すぐどうのこうのする訳ではないらしいので、今後どうするかですね。
金額は11諭吉程でーす😱
来年2月車検時にやるかなぁ〜…どうするかなぁ〜…
ショールームに次期型オデの簡易カタログあったので、いただいて来ましたけど、この型は買わないですね。っていうか買えないっす💦
ディープロッソが、やはり皆様の情報通り無いですね。
本日も最後まで見ていただき、ありがとうございました🙇