CR-Zの頭文字D聖地巡礼・イニD聖地巡礼の旅・七曲り・甘味茶屋・土砂降りに関するカスタム事例
2022年08月27日 08時24分
【聖地巡礼の旅 七曲り前編withTAKちゃん】
今回の聖地巡礼の舞台は神奈川県足柄下郡箱根町。作中では神奈川第3の防衛ラインとしてチームスパイラルの通称、スパイラルの「ゼロ」池田 竜次のZ33 フェアレディZVersion Sとスパイラルの「01ゼロワン」奥山 広也がS15 シルビア Spec-RがプロジェクトDを迎え撃つ。
池田はゼロ理論・無の境地という、独自の理論で走るが濃霧という悪条件のバトルの中で「恐怖心からアクセルを抜こうとする自分と、それを良しとしないもう一人の自分」に気付き、自分が「ゼロの心」で走れていないことを自覚。オーバーテイクされ、戦意を失い敗北。奥山はプロジェクトDとの戦いに対して「俺はハナからドラテクを競うつもりはない(=車の性能差で勝つ)」と豪語したが、「藤原ゾーン」を駆使して逃げ続ける拓海により、自身の理解を超えた走りを見せ付けられて完敗する。
【聖地巡礼の旅 七曲り前編withTAKちゃん】
上りスタート地点。作中では「箱根の白い悪魔」と言われる霧が勝負を左右したが、我々が行った日は土砂降りが撮影の妨げとなってしまいました。
【聖地巡礼の旅 七曲り前編withTAKちゃん】
池田が啓介に敗れた後に奥山と話していた駐車場。
【聖地巡礼の旅 七曲り前編withTAKちゃん】
スパイラル池田がゼロ理論を語る時によくカットインしていた建物。実物は箱根寄木細工ききょう屋さん。
【聖地巡礼の旅 七曲り前編withTAKちゃん】
コース途中にある「甘味茶屋」さんで涼介と史浩がかき氷を食べながら語り合ったシーンを再現すべくTAKちゃんと立ち寄り、作中通りミルク味とカルピス味を堪能しました。
涼介「ゼロ理論と俺の理論は通じるものがあるんだ」ペロペロ。
史浩「公道最速理論とか?」ペロペロ
涼介「ゼロ理論では甘味さえ無用としているが俺の考えは違う」ペロペロ。今回の勝負のキーワードは「甘味」だ!ペロペロ。
しかし私とTAKちゃんはここでのんぴりとペロペロしていたのが仇となるのでした。
↓まだ全く濡れていない路面が急に…
【聖地巡礼の旅 七曲り前編withTAKちゃん】
突如降り出した雨は猛烈を極め、あっという間に路面が冠水する勢いで撮影どころではありません。TAKちゃんがメガネを無くす程の土砂降りですwこれでは撮影どころではありませんし、全く止む気配も無い為、泣く泣く巡礼中止の判断をくだすのでした。かき氷のシーンは室内なので後でも良かったと後悔するのでした。
ん?
そもそもそんなシーンは無い?
おかしいなぁ?俺の観た頭文字Dではあったんだが…
って事で今回諦めた撮影ポイントはいつの日か行くであろう七曲り後編へ。
【聖地巡礼の旅 七曲り前編withTAKちゃん】
箱根の土砂降りが嘘の様に路面すら濡れて居なかった地元埼玉に戻りTAKちゃんと夕食を共にして帰りましたとさ。