スイフトスポーツのスイフトスポーツ・zc33s・カスタム・DIY・エアロに関するカスタム事例
2020年03月21日 13時35分
令和元年7月からスイスポオーナーになりました、過去にJZA80スープラSZに乗ってました YouTube https://www.youtube.com/@e-komatsuzaki/videos インスタグラム https://www.instagram.com/e_komatsuzaki/?hl=ja みんカラ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3232914/car/2906397/profile.aspx
リアディフューザー付けました、
思ってたよりは良い感じ
材質が違うので
近くで見れば違和感は出ますが
後付けしまくりなので
一体感がなくても今更気にしません...
純正もコレぐらいなら
オプションであっても
いいと思うんですけどねぇ...
当初はフォグを取ったのもあり
アクセントでレッドで塗装...
と言う案もありましたが
素材感丸出しで、レーシーな
雰囲気を選択しました
今回もサイドのカナード同様
タッピングビスにスピードナットを
噛ませ、簡単には外れない取り付けを
しましたが、バンパーを外さず
潜り込んでの作業でした
製品の説明には
2セット使って羽根4枚...
なんて選択肢も書いてましたが
個人的には、4枚はさすがに
野暮ったいと感じたので
1セットにしましたが
2セット買っても5千円ちょい
なので、コスパはいいかも
知れませんね...