ランサーエボリューションのサイレンサーに関するカスタム事例
2021年01月08日 13時06分
サイレンサー交換計画。
9年前に装着した東名パワード【EXPREME Ti】、その付属品として使っているサイレンサーが写真のものになります。
街乗りでは基本的に付けっぱなし状態であり、音量抑制するのは良いですが、当然ながら…高速道路を走る場面もあって、ふん詰まりを我慢する感じです。
実は、サイレンサーながら可変バルブ機能付きのAPEX【アクティブテールサイレンサー】を持っているものの、EXPREME Tiの方が2mmほど径が大きいため、ポンと付ける事が出来ません。
以前は、写真の様にバンテージで隙間を埋めて使う事もありましたが、脱着に手間が掛かるので…いつしか使わなくなっていました。
最近になって、やはりもう少し抜けが良くなる方が良いなって思う様になってきたので、もう一度アクティブテールサイレンサーを装着する計画を立てました。
ショップさんへ依頼して、出口側の外周縁に1mm厚のステンレス板を溶接接合して貰い、EXPREME Tiに合う様に加工しようと思います。