アベンシスワゴンの異音対策・3日目に関するカスタム事例
2021年07月25日 15時23分
何とか自力で古いマイカーを維持しています。皆さん素晴らしいお車に乗られているので恥ずかしいです。ストックしているパーツなど少しずつUPしていきたいと思っています。情報交換よろしくお願いいたします。高年式車の重税反対~!!
皆さま、こんにちは。
連日、お騒がせしております。
「異音撲滅作戦」3日目でございます。昨日は治ったつもりになり試乗しませんでしたので、本日乗ってみましたら全く治っておりませんでした、ショック~
だんだん意地になってきて「クッソ~」、全部ばらしてやる~、でこの画像です。
ヒーターダクトも取り外し、怪しい所を探しますが一向に分かりません。
薄茶色の直径3㎝位の巻物が配線の大動脈ですね。太いですねぇ
この状態で走らせ、音の場所を特定しようとしてもそれらしい場所には何もないのです。不思議です!
もう、あきらめました。
ついでに「サイドブレーキ」があまいので調整することに。
このダブルナットの所を緩めてからいい「引きしろ」になるまで締めます。
結構締めました。5~6ノッチで利く位。
なんとか元に戻し、ガックリ!
もう勘弁してくだせぇ~