ジムニーのDIY・エンジン交換・タービン交換に関するカスタム事例
2021年07月10日 21時36分
ファイターエンジンに交換してから1000km、
丁度150000kmなのでオイル管理に便利です。
あと1000kmでまたオイル・オイルフィルター交換。10000kmまではレブリミット5000pmで慣らし運転。
メーター交換しているので、実走は17万kmオーバーです。
明日、工場に持って行きオーバーフロータービンに交換します。背圧が大きくなったのか、穴が空いたフロントパイプもステンに変えます。
タービン交換でどんなに変身するか楽しみ〜
アイドリングで負圧が0、6。ファイターエンジンの組付精度がわかりますね。
今の慣らし中でもブースト0、8までアッという間に上がります。
シフトが脱臼したので、リペアキットで補修しました。クイックシフトかと勘違いするくらいカッチリしますのでお勧めです。
自分のシフト根本部品は消失してました。