ランサーエボリューションの細かすぎて伝わらないパーツ・レッドメモリー・usdm・エムズガレージに関するカスタム事例
2019年09月20日 21時05分
細かすぎて伝わらないパーツということで……笑笑
伝わらなさそうなのだけ紹介します💁♂️
とりあえずフロントから!
USの純正ヘッドライト!これは新品で引っ張ってきたのでまぁまぁ高かったです()
ETSの3.5インタークーラー!これもアメリカの友達に持ってきてもらいました!アメリカ人の800馬力卍みたいな人とかドラッグレースとかで使ってる人のサイズ?みたいでデカすぎるせいかノーマルタービンの私の車は絶賛不調中!!!
リア周り!
USアンテナ!これは日本の純正アンテナがボルテックスジェネレーターと一緒に吹っ飛んでいったのでなんとなく買いました!日本のよりめちゃくちゃ長いんですけど正直日本のやつのがこれに関してはカッコイイと思っています()
USテールランプ!これはアメリカ人の友達と交換したのでタダでゲット🙏日本のと違ってウインカーがクリアなのと気持ち中が黒い気がします!知らんけど
ディフューザー!貧乏人にVARISとかは買えなかったのでテキトーにヤフオクでカーボンの14シルビアのディフューザー買ってきて加工して付けてもらいました💁♂️ステーとか溶接で作ってもらったので割とガチガチに付いてます🥰空力に関しては知らん!!
リアフェンダー!純正ぽくワイドにしたかったので前に作ったフェンダーをぶっ壊してアメリカの35mmワイドのやつ輸入してきてスムージングしました💁♂️フェンダーに合わせてバンパーの端っこもフェンダーに合うように作り直しました🙏まだ問題は山積みですが……()
フロントフェンダー!メルカリ徘徊してたら1.5万で20mmワイド出てたので買っちゃいました💁♂️これも純正ぽい形なので安く手に入れれてラッキーでした🕺割と爪あったんですけどギリギリまで削ったので10.5 12に265で普通に走らせてもフェンダー死にません👌
ホイール!これもイベントで履いてる車いて欲しい!!ってなって週7でバイトして買いました!どうせ履くなら太いのってことでこれ履くためにフェンダー触りました🙏
バイザー!これは日本語で書いてあるやつが英語になってるだけです!これといって何か変わる点はなし()
アメリカの9純正フロアマット!日本のと違って刺繍はいってます!左ハンドル用ですが左右入れ替えて使えばほぼ違和感なく使えます!ただ、僕は刺繍が内側にくるのが嫌だったのでそのまま左ハンドルの助手席側のマットを運転席で使ってます!
amsのカーボンシフトノブ!これもアメリカじゃわりと有名なとこのやつです!割と長めなのでギア入りやすいですしまぁまぁ使いやすいと思います💁♂️
クスコのタワーバー!2000円で買えたのでヤスリかけて塗装しました!色は適当()
ラムエアーも1.5万だったかな?でエアクリ付きのをメルカリで買いました!これが自分の中で1番上手い買い物だったと思ってますw
エキマニやらなんやらもっと色々買ってあるんですけど面倒くさくて付けてないのでまたつけたらレビューします()