コペンの備忘録・EDLC・バッテリーターミナル交換・ダイソーに関するカスタム事例
2022年10月25日 14時09分
ロッサムのEDLC F2150を付けました。😆
取り付け位置はバッテリーの後側に立てて装着。
見え難いけどココです。
EDLC本体の固定と断熱・衝撃や振動からの保護の為にシリコンマットで巻いてバッテリーとバッテリーマウントの間に挟み込んでます。
結構、ガッチリ固定されてます。
滑り止めとしても使えるタイプなので全く動きません。😄
使ったシリコンシートはダイソーで(200円だったかな?)売ってます。
色は何色か有りますが黒にしました。
耐熱温度は -30℃~240℃で、クッキー焼く時にクッキングペーパー代わりにオーブンにぶっ込める位だから(フライパンの落とし蓋にも使えるらしい)エンジンルーム内でも大丈夫だと思われます。👍✨
マイナスのバッテリーターミナルも複数接続タイプのオーディオテクニカ製 TBT-151Nに交換(前のシングルだと付けてる本数が多いので配線固定ネジの掛かりが浅い)したのですがどうやらボンネット裏に当たってるみたいです…😅
今夜も夜勤なので、そろそろ風呂入って寝ます。
続きはまた明日~🙋
ECUリセットとアイドリング学習もしました。
何かアイドリング時のエンジン音と排気音が静かになった気がする。
アクセル煽ると取り付け前より乾いた排気音がしてる気がする。