ハイエースの車中泊・冷蔵庫・クーラーボックス・アイス・キャンピングカーに関するカスタム事例
2019年08月15日 10時53分
ハイエースに特化したカスタム。常に〝オンリーワン〟を目指して他とは一味違う個性的なデザインや機能性に拘りながらワンランク上のセンスある制作取付を心掛けています。 ボディーパーツのワンオフ加工やオリジナル商品の製作販売 メインはInstagramです(アカウントvanda_factory)
僕のバンコンには冷蔵庫は付いていません。ていうか付けていません。
普段は飲み物を冷やすのにクーラーBOXを代用していますが、
夏はやっぱりいつでもどこでもアイスクリームが食べたいw
いくら高価な全面真空パネルのクーラーボックスでもアイスクリームを保存するのは不可能ですよね!
で、以前から気になっていたポータブル冷蔵庫(F40C4TMP)があり、思い切ってお盆休みの九州旅行の前にamazonで購入しました。
容量は18Lの方のやつでACとDCの両方使えるタイプです。
自分はサブバッテリーからAC100vで4日間−20度のエコモードで電源入れっぱなしの冷凍庫として使用してみました。入れていた凍ったペットボトルとアイスクリームはまったく溶ける事なく完璧に冷凍庫としての役目を果たしていました。作動音も特に気になるレベルではないと思いました。
凍ったペットボトルを買わなくて良くなった分、何回もアイスを買い足したので結果的には節約にはなっていませんがw
いつでもどこでも冷たいアイスが食べれるのはやはり有り難いです🎵
家族にも大好評ですw
内側の壁面はギンギンに凍りついてます
飲み物用に小さいクーラーボックスも一緒に積んでいます。こちらにはポータブル冷蔵庫で凍らせたペットボトルを入れて飲み物を冷やしています。
今までは定期的にコンビニなどに立ち寄って凍ったペットボトルを購入してクーラーボックスに補充していましたがこれからはポータブル冷蔵庫で凍らせてあるものを利用するので買わなくて済みます。消費電力は35w
大き過ぎず小さ過ぎずでちょうど良いサイズ感
500のペットボトルなら縦置きで18本貯蔵出来ます。ま、夏場はアイス専用になると思われますがw