ロードスターのみャア大佐@NEO OZINさんが投稿したカスタム事例
2019年03月09日 15時03分
馬上少年過ぐ 世平らかにして白髪多し 残躯天の許すところ 楽しまずんばこれいかん 人間五十年を数年過ぎ、 ↑の伊達政宗公の句をモットーに日々生きてます^_^ 現在は車はツーキングメインミーティングたまにツーリングたまーに、走り屋と言うより弄り屋で最近は維持り屋です、車以外の他の趣味もたまにアップしたりします、アップの回数は通常の3倍のスピードなのは私がみャアアズナブルだからなのでご容赦ください(^O^)
13年でマフラーも色々変えました、納車時はマツダスピード、
静かさに我慢出来ずピットクルーの競技用(笑)
エキマニ装着と同時にタックイン99、
センターパイプ加工でプチフェラーリサウンドになる純正、マツダスピードに戻り、
RSファクトリーの2寸管、ジェントル管を経て、
オートエグゼに落ち着きました、
エキマニ装着、センターパイプのプリサイレンサー除去により、純正、マツダスピードの隔壁タイプのマフラーだと超絶カン高い、2ストのチャンバーの音の様な高音を奏でます、
隔壁以外はただ音量が上がるだけですが、オートエグゼのは純正マツスピより少し低音寄りになりますが、純正らと同じくある回転辺りから音が裏返りカン高い音色を奏でてくれます。