プロナードの球交換・修復作業・修復完了・サイドランプ・#USDMに関するカスタム事例
2023年12月21日 05時40分
無言フォローといいねしますが すいません 人見知りでコミュニケーションが 下手くそですけど よろしくお願いします(`・ω・´) もし出会った時は優しくお声をかけてください(^^) アニメ&ゲーム大好き 30歳男性です
ふと車を止めて一息していたら‥
サイドマーカーランプが
球切れしてますやん😰
交換をしようと見てみたら‥
えぇ⁉️
なんかソケットが溶けますやん!
お〜い車屋さんどゆこと〜∑(゚Д゚)
なのでAmazonでT10ソケットを購入!
交換して行きますよ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
配線カットしキボシを
付けて連結(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
きた〜!点灯したZE(o^^o)
ハロゲンだと熱で溶けてたので
LED電球へ変更(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
反対側も溶けかけていたので両方とも新品のソケットへ交換し復活!
ハロゲンだとソケットが溶けちゃう事あるんですね😰
汎用品って事もあって相性が悪かったのかな〜(^◇^;)
勉強になりました(*´Д`*)