セレナの冬休みの宿題・車検対応・素人DIYクオリティ・冬タイヤ仕様・ヘッドライト3セット持ってる人に関するカスタム事例
2021年01月06日 18時16分
ホイールが違うくらいです。 フォロー・フォロー外しご自由にどうぞ🪖 124スパイダー セリカLB 1977 前期ルック 52フレアクロスオーバー C27セレナ 880コペンは卒業しました🎓 ピックアップ → R6.12スパイダー/R4.9コペン/R1.8セレナ CarTuneカレンダー → 2024/2021/2020掲載
来週に初車検を控えているので仕様を調整しました。
前回投稿のとおり、一から製作したイカリングヘッドに換装。ちゃんとハイビームが使えるようになりました。
フォグは車端から400mmがクリアできないので取り外し。そもそも暗いH3バルブフォグだったのでおまけ程度でした。
サイドマーカーもファイバー風の優しさでいい感じ。時間がなかったのでハイビーム側の余計なリフレクター部分をブラックアウトできず、ちょっとボヤけた感じです。
すべてオンオフ切り替え可能なので、車検時はノーマルと同じ点灯状態にしときます。その他灯火類の扱いでいけそうですけどね。
冬タイヤ…😂
妻から評判の悪かったオフセットナンバーも中央位置へ。突起物怪しかったような?いけたかな?
中央にしたことで安心して洗車機入れれるようになったのは助かります🚿
作業にあたってはグリルとバンパーまるごと外しました。ツメもカプラーも冷えてて固すぎて、吹雪いてる中でやるもんじゃないです。
イカリングからイカリングなので変わりばえしません🙄
寒いよ🥶