ロードスターのなとりさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのなとりさんが投稿したカスタム事例

ロードスターのなとりさんが投稿したカスタム事例

2020年08月22日 18時43分

なとりのプロフィール画像
なとりマツダ ロードスター ND5RC

ロードスター沼に沈んでます。 大掛かりなことしてる時はだいたい埼玉にいます。

ロードスターのなとりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

大学時代の勤め先の某家電屋さんで。
今日はエアコンを買いに行ってました。
顔馴染みということで色々安くしてくれるのでありがたいです。

ロードスターのなとりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

さて今週の弄りは…
フルバケへシートベンチレーター取付けです。
よく高級車に付いてる機能ですね。
フルバケへの取り付けは調べても汎用品をそのまま取り付けるくらいしかなく見た目が…
ということでベンチレーターの機構だけをフルバケに仕込んでみようと思います。

とりあえず届いた汎用シートベンチレーターを解体します。

ロードスターのなとりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

摘出したのは以下
・通風口を確保するためのプレート?
・電動ファン
・ファンガードとファンケース(写真撮り忘れ)

ロードスターのなとりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

ベンチレーターの吸気口は座面のベルトホール。
ファンケースごと流用してそのまま取り付け。

ロードスターのなとりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

プレートはシートの形状に合わせてカット。
取り付けはフルバケ付属クッションと同じくマジックテープ。

ロードスターのなとりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

コントローラーは目立たないシート下へマジックテープで固定。
そういえばマジックテープって面ファスナーって言うんですね、知りませんでした。

ロードスターのなとりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

クッションを戻して完成。
見た目はインストール前とほぼ変わりません。
エアー調整式のランバーサポートもそのまま使えます。
早速座ってみましたがちゃんと座面から背中まで涼しいです。
むしろ座面の方は冷えすぎだったので背面とバランスをとるため通風口をいくつか塞ぎました。

夏場のフルバケはかなり辛かったのでかなり快適になりました。
やろうと思えばシートヒーターも一緒に仕込めますがそもそも使わないので今回はなしです。

マツダ ロードスター ND5RC56,080件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

記録用2025.3.30NAミーティングあおいさんの横乗りでNAミーティング行って来ました「フロミ」NA70台くらい見応えありすぎで満腹お誘いありがとうK...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/04/10 23:21
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日は雨予報だったのでクルマで出勤!帰りも雨は降らずオープンドライブができました!!仕事疲れが飛びますね!そして今日は推しキャラの誕生日!バンドリ!ガール...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/04/10 23:19
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

最近はどこへも出かけていないので、先週病院に行った時のコインパショットです📸笑(*˘︶˘*)40Lしか入らないから食費5000円前後で済むのはとてもありが...

  • thumb_up 34
  • comment 1
2025/04/10 22:52
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

近所ですが、お花見ドライブ行って来ました😁

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/10 22:14
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

こんばんは^_^カボさんですやほほ〜やほほほ〜〜塗装が上がったんですよう〜☺️😆続きですが!今回カボワンバンパーを装着されている方々のスタイルでもあります...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/10 22:03
ロードスター

ロードスター

今年も無事に桜を見る事ができました🫡以上、生存報告でした(◜ᴗ◝)

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/10 21:56
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日は休みだったので妻とND号でドライブ💨💨海鮮系を食べたく🐟ここに来ました💨💨海とか見ながら💨💨行きは雨が降ってたけど福井ドライブ中は丁度良い天候でした...

  • thumb_up 62
  • comment 4
2025/04/10 21:04

おすすめ記事