BRZのドアスタビライザー取り付け・それ行けBRZに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BRZのドアスタビライザー取り付け・それ行けBRZに関するカスタム事例

BRZのドアスタビライザー取り付け・それ行けBRZに関するカスタム事例

2020年09月03日 12時24分

紅将軍のプロフィール画像
紅将軍スバル BRZ ZC6

2020.6.28 BRZ GTグレードに乗り換えました まだまだノーマルですがよろしくお願いします。 2020.9.4 コメントはなるべく返しますが、なかなか返せない時もあるので、よろしくお願いいたします m(_ _)m 「良い」って思った直感を信じて、気軽にイイネ👍し合えたら良いなぁって思ってます✨✨✨ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 2024.11.8 お車の投稿がない方は申し訳ありませんが、ブロックの対象とさせていただきます。先に車の投稿の上でフォローお願いします。

BRZのドアスタビライザー取り付け・それ行けBRZに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

あれだけ1年はノーマルで乗ろうと心に誓ったのに、色々改造開始しちゃいました💧💧

まずは機能性重視でドアスタビライザー取り付けました💡💡

TRDでは無くアイシン製にしました。(TRDのもアイシン製なんだと思いますが…)

使った工具は下記の通り…
TONEドライバーソケット3番、TONEトルクスソケットT40(強力タイプ)
以前ヤフオクで買った台湾製トルクレンチ(5〜30ニュートン対応)

ドライバーでは回らないで舐めるらしいので、ラチェットなど力の加え易い工夫が必要なようです。

トルクスネジはスタビライザーのカバーに邪魔されるので、マスキングテープや養生テープで固定して作業すると良さげです。

BRZのドアスタビライザー取り付け・それ行けBRZに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ドア側のステーは、規定トルク以上であったり、上側や下側の片方だけ締め込むと、特に破損する可能性があるので注意だそうです。

使って1週間…
合成感アップも当然の事ですが、シフト周りからした音が改善した様にも感じます。
気のせいかシフトの繋がり感も改善したように思います💡💡

スバル BRZ ZC634,920件 のカスタム事例をチェックする

BRZのカスタム事例

BRZ ZD8

BRZ ZD8

CTの皆様、こんばんは🌙おはようございます☀こんにちは😃いつもおじさんの戯言にお付き合い頂きありがとうございます🙇🙇🙇🙇トップ画はお題にも乗っかって可愛い...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/02 22:47
BRZ ZD8

BRZ ZD8

  • thumb_up 55
  • comment 1
2025/02/02 21:37
BRZ ZC6

BRZ ZC6

昨日洗車行って来ました🧽🫧🚗洗車完了✨🚗エンジンルーム✨✨ホイール✨🛞下廻り✨✨お気に入りのジェラート屋さんに寄り道🍦フレーバーはバニラとチョコレートにし...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/02 20:40
BRZ ZC6

BRZ ZC6

最近カメ活出来てないので過去picから探して📷トラストのパワーエクストリーム3欲しい

  • thumb_up 80
  • comment 2
2025/02/02 20:15
BRZ ZC6

BRZ ZC6

セロー買っちゃいました

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/02/02 19:12
BRZ ZD8

BRZ ZD8

節分て今日なんだと知ったのは一昨日くらい。恵方巻きを買いに行こうといつもの「みつ」へ。休日は人でごった返す人気駅なのでささっと買って出ました笑てか隣のハイ...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/02/02 18:49
BRZ ZC6

BRZ ZC6

お題提出バックシャンな愛車こちらもバックシャン肉ー😆1月スイスイカイ天気がイマイチでシルミさんと女子会になりました😉スイスイカイもどきの会トンテキ😆ナポリ...

  • thumb_up 156
  • comment 57
2025/02/02 18:46
BRZ ZD8

BRZ ZD8

お題のリア😎吉野神宮⛩️前です!後から参拝しました(人˘ω˘)リア②(ФωФ)宮奥ダムの宮奥大橋手前で吉野神宮⛩️で😊金峰山寺で節分祭してたせいか吉野神宮...

  • thumb_up 86
  • comment 7
2025/02/02 17:14
BRZ ZC6

BRZ ZC6

数年に一度の積雪〜

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/02 16:50

おすすめ記事