ロードスターのドアチェックリンク・DIY作業に関するカスタム事例
2020年08月03日 09時18分
2015年式 S Leather Packageです。 よろしくお願いいたします~初ロードスター楽しんでます! 2018ninja400乗りになりました!2輪もよろしくお願いします☺️ 大型自動二輪取得に伴い CBR650R2019に乗り換えました。 みんカラやってますが放置状態です(汗) ハイドラは積極的です👍
ドアチェックリンク(品番ND5V-58-270)交換しました🔧
純正部品なのディーラー購入でセットで約3000円。
初期NDロードスターはドア開度が3段階。
1段目は狭く、2段目は広く、3段目が全開となります。
少しの風で、段階を通り越してスルーと開いてしまう持病があります。
対策として、現行モデルの部品にします。
2段階の開度で、乗り降りしやすい位置で止まってくれます。
メリハリのある動きで、ドアパンするリスクが低減されました😄
写真は開度1段目
上:交換前
下:交換後
全開位置は同じ
新が左、旧が右
スライドするところの厚みが少し増したかな