A112のカミさんの車・梅雨の晴れ間・DIYに関するカスタム事例
2021年06月20日 19時12分
ビアンキのステアリングポジションが嫌だと嘆く上さん用に チルト機構付きに改良
シフトリンケージをラバーマウント(上下左右)
前後はリジッドでミッションケースと結合
シフトはリンクで直接シフトアームを押し引き
来週は セレクトをつなぐ作業をしよう
CD30風だが BS Zona 5Jx13
良い感じ
2021年06月20日 19時12分
ビアンキのステアリングポジションが嫌だと嘆く上さん用に チルト機構付きに改良
シフトリンケージをラバーマウント(上下左右)
前後はリジッドでミッションケースと結合
シフトはリンクで直接シフトアームを押し引き
来週は セレクトをつなぐ作業をしよう
CD30風だが BS Zona 5Jx13
良い感じ
今回の週末は雨で始まりビアンキを持って131ARを引き上げる計画上さんの愛機を濡らすのが申し訳無かったなぁ先ずはエアーブローして水を落としながらエンジンの...
今年最後の作業はビアンキのフロントウインドウチッピング補修(誤魔化し)と500のスロットルワイヤー配索の試作あんなチッピングにキットの充填口付けて負圧キー...
今日は今一つの体調だが来週試験で使う治具を加工これで上手く行って欲しいハンドグラインダーでグローブバッサリ中身は紙一重でヒリヒリするが流血せずにギリセーフ...