ロードスターのタイヤ交換・車高調整・DIYに関するカスタム事例
2019年08月21日 17時19分
馬上少年過ぐ 世平らかにして白髪多し 残躯天の許すところ 楽しまずんばこれいかん 人間五十年を数年過ぎ、 ↑の伊達政宗公の句をモットーに日々生きてます^_^ 現在は車はツーキングメインミーティングたまにツーリングたまーに、走り屋と言うより弄り屋で最近は維持り屋です、車以外の他の趣味もたまにアップしたりします、アップの回数は通常の3倍のスピードなのは私がみャアアズナブルだからなのでご容赦ください(^O^)
最新版のマイカープロフ。
夏仕様のDHT2ドアクーペ形態、
暑くて屋根なんか開けられないのでエアコンキンキン仕様😂
中古で買ったDHT、
ありがたい事にスモークフィルム貼ってありました^_^
春秋冬の幌形態^_^
ツラ位置は一応ツライチ、
9jj+45の255/35/18で4本通し。
コスワースのハイカム入り^_^
イカリング^_^
ゴム巻きバージョン。
羽根はNOPRO、
リアバンパーはNC2用。
なんだかんだで14年の付き合いです^_^
AWDのメーターパネルと純正メーターリングはブラック塗装、
7500rpm+500rpmと180km/h+30km/hは純正メーターゲージから目盛りを切り取り貼り付けてます。