86のTE37SL・阿波踊り空港・夜勤帰りに寄り道・阿波の土柱に関するカスタム事例
2021年04月20日 09時59分
何時もの夜勤帰りの寄り道です。阿波踊り空港✈️にて。良い場所は安定のタクシー🚕で占領されてます😭
徳島県も毎日、コロナ感染者が30〜50人の間で出ています。これは人口密度10万人あたりに換算すると、全国6番目の危機的状況とか😭かなりヤバイ状況です。
でも、先日奥さんと阿波町にある土柱に行って来ました。もちろん感染対策はきちんと守って👍敢えて人が居なさそうな所を狙って行ってます。狙い通り2人しか出会いませんでした😅
100万年前に川底だった所が、地形変動で露出して雨や風で削られて出来たそうです。世界に3箇所しかない地形で、日本ではここだけ😊天然記念物ですが、なんせ人気が無い🤣でも先日のイッテQでガンバレルーヤが来てましたね😊
ぐるっと遊歩道を歩き、土柱の頂上まで来ましたが、柵も無くギリギリまで行けます。崖下まで数十m流石に怖い😱写真撮ってると嫁さんが、じわじわと「絶対に押すなよ」って、押す訳無いですが😆ダチョウ倶楽部の例もあるので🤣
コロナも益々酷くなる一方😭皆さんも感染対策に努めて、良きカーライフを👍