プリウスのDIY・フューエルリッドカバー・ダイソーに関するカスタム事例
2019年06月14日 18時17分
どうも✋(◉ ω ◉`) ガッツリカスタムよりオシャレと遊び心を中心とした、カスタムが大好きです! でも他人のガッツリ系カスタムを見るとどうしてか、羨ましく思ってしまう。 今は嫁と共有なので乗り心地等は損なわずにできる範囲でちょこちょこやっています✩.*˚ (車高を落としたい…19履かせたい…) 興味がありましたらHPもどうぞ✨ 新設したばかりなので順次記載していきます📲 ※車以外にも適当に暇潰しで投稿しますので宜しくお願いしますw✋(◉ ω ◉`)
やっとヤル気になりました💪(´・_・`💪)
以前フューエルにカーボン貼りましたが何だか味気がないというか、つまらないと思い何かしようと思ったまま流れていました。
何より中々デザインが決まらず、既存のフューエルステッカーを切って加工して貼ろうかも考えましたがそもそも良いのがない。
そこでこちら❗️
DIYマンの【ドーベルマンさん】が投稿で使っていたDAISOのアルミ板を使って俺もオリジナルを作ろうと考えました💡
ドーベルマンさん、いつもワクワクしながら参考にさせて頂いております⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
しかし、中々デザインが思い浮かばず買ってから早2週間...。
これはコンパス型のカッター
これなら円も綺麗にスイッと🔪
はい、3枚卸いっちょ上がり🔪
あ、ちなみ撮り忘れてたので全て事後撮影ですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ
思い立つとすぐヤリたくなってそのままのめり込んでしまう属質なもので。
ペーパーでエッジを削り、さらに表面をデザイン加工します。
本当はヘアラインをイメージしてたのですが、出来ませんでした。
はいこちら、袋ナットですね。
こいつを散りばめます
さぁここで悩んでしまい作業ストップ中。
皆さんは右と左、どちらがいいと思いますか?
左はナット8個 右は6個です。