バモスのバモス・過去の愛車紹介・突然の故障・オーバーヒート・過去の過ちを反省に関するカスタム事例
2022年08月05日 22時31分
スイフトRSに乗り始めて4年になります。 楽しいカーライフを送ってます! 各地をドライブ•たまにオフ会開いたり簡単なカスタムをしたりします。 色々な方と仲良くなりたいので気軽にフォロー下さい! 無言フォローOK フォロバしていきます。 インスタもやってます。 よろしくお願いしますm(_ _)m
今日はいきなりですが以前乗ってたホンダ バモスの話をしようかと思います!
理由は車好きの人と話してる時、たまに前の車やスイフトを選んだ理由を聞かれる為。
スイフトの現状や今後の方針は話しても過去の話はあまりしてこなかったなぁと思ったので。
就職を機に親が乗ってたのを引き継ぎました。
自分が乗ってた期間は3年 3万キロ
通算19年 14万8千キロ
古い車なのでオイル交換は3000km毎にしてました。
バモスの内装は至ってシンプルです。
この当時はカスタム自体に全く拘りは無く普通に乗れたらいいなって感じで普通に乗ってました。
まだ車そのものに興味が無かった頃なので笑
カーナビは無く後席の窓は手動でした笑
拡大図。
時計が欲しいなって思って電圧&温度&時間が見れるやつを付けてました。
夜は結構良く見えますが、天気の良い日の昼間は全くと言っていいほど見えなくなります笑
自分が引き継いだ時点で16年近く経ってたので、ガタが早く来ないようにバモスではあまり遠くに行かないようにしてました。
運転も慣れてなかったので静岡-愛知の範囲内で走ってました。
金城埠頭。
コロナ前で何も考えずに県外行けたのは良き時代だったなぁ…
今思えばバモスもいろいろカスタムしてたらスイフトとは違う味が出て面白かったかも知れない!
車中泊仕様みたいな感じで笑
竜洋公園はこの頃から行ってました笑
軽バンなので高速走行は風の影響もありましたが、荷物はスイフトより積めて街や山の狭い道も走れる、ボンネットが短くて前方の視界が良い等の利点もありました。
あと最近の車のスライドドアは電動で開閉しますが個人的には手動の方が好きだったりします。
そして何より自分が子供の頃に親が塾の送迎等で使ってたので思い出のある車でもあります!
古い車あるあるですが所々ガタが来てて、オイル漏れがあったり、ブレーキランプが付いたままになってバッテリー切れを起こしたりと突然の故障に頭を悩ませてました…
あとアクセルベタ踏みで走っても110以上出なかったり笑
壊れてはその都度交換・修理して乗れるまで乗ろうと思ってましたがお別れの日は突然来ました…
一昨年の3月の事でした。
静岡-愛知の県境をワインディングしてたらボンネットから突然煙が出てオーバーヒートしました。
パニック状態になりましたが後続車がいなかったのと近くに休憩所みたいなところがあったのが幸いしました。
豊橋のガソスタで見てもらったところかなり深刻で冷却水の漏れ、ラジエーターが壊れてました。
「ラジエーターだけ直しても、他が良くなるとも限らない。エンジン周りも修理する必要があって10万以上はしますね。あとはタイヤも次の車検恐らく通らないでしょう」と言われました。
事実上の余命宣告…
後にお世話になってる整備士に聞いたところ「90代の人が末期ガンの宣告を受けたのと同じような感じだね」と言われました。
とりあえず冷却水だけ入れてもらって下道で40km近く走って帰宅。
道中軽く煙上がってヒヤヒヤものでした…
無事に浜松まで帰れました!
レッカー車で運ばれてもおかしくない状態で家まで送り届けてくれたバモスには本当感謝の気持ちでいっぱいです!!
冷却水もこまめにチェックしてスタンドで補充してたけど、今思えばラジエーター壊れてたんだから補充するだけじゃ全く意味無かった…
もっとしっかり注意してれば長く乗れてたと後悔の気持ちでいっぱいになりました。
親が大事に長年乗ってた車を自分がこんな形で…
スイフトを日常点検するようになったのは愛ゆえってのもありますが、やっぱり「バモスの時の過ちを2度と起こさない」って気持ちが大きいです。
バモスの話はこんな感じです。
いつも以上に長文になっちゃいましたがお付き合い頂きありがとうございますm(_ _)m
因みに写真は代車のワゴンRです。
3月にバモスが廃車になって、6月にスイフトが納車されるまでの間乗ってました。
次回はなぜスイフトを選んだのかを話していきたいと思います!