RX-7のSA22C サバンナRX-7・フォロワーの皆さんいつもありがとうございます・サクラと愛車・桜を見る会2023・知多の竹林に関するカスタム事例
2023年04月03日 23時45分
皆さん、こんばんは😊
昨日、昨年に引き続き知多方面へ花見に🌸行って来ました🎵〜
トップ画は午後からの撮影会で行った"知多の竹林"での一枚📸
フォロワーの"闇のプーさん"素敵な一枚をありがとうございます🙇⤵️😊
今回も参加された方々の画像を使った構成となります。
話には夢中でスッカリ撮るタイミングを逃してしまいました😭
開催地まではボッチで向かいました。
途中、昨年見つけた場所で📸
ちょっと伐採された様で明るくなってました😊
向かう途中事後現場を通る時に渋滞する場面もありましたが、少し待てば動き出したのでその後豊橋バイパスを快速〜〜〜〜
そして西尾まで一気に走りしばし休憩☕️
海底トンネルを通って🚗
無事に到着😊
今回もプレゼント交換会には"🍈メ🍈ロ🍈ン"で参戦です。
過去2回いづれも県内の方がお持ち帰り、さて今回は県外へ行くのでしょうか?😁
集合時間まで駄弁っていると関東勢、関東勢が次々に到着〜😁
今回は3Cが3台もいらっしゃいました😲
FC8台、FD1台、SA1台、DR30が1台
そしてセッテちゃんもお越しに😀
揃ったところで桜の木の下へ🌸
昨年と打って変わって見事に咲いておりました〜🙌
一通り自己紹介を済ませた後お昼に。
今回も見事なエビフライ。
昌樹さん奥様の唐揚げも😁
そしてノンアルコールで乾杯🍻🍻
最高のお花見日和🌸
甘いものも沢山😁
来られなかった方からも差し入れが😲
美味しく頂きました😀
お腹いっぱいの後はお待ちかねのプレゼント交換会🎁😀
今回も🍈メロン🍈は県内の方が獲得!
何故か県外の方にはいき渡らず……
私はステアリングをゲットしました😀
ナルデイークラシックですが、並行輸入品😲
そして2班に別れて撮影に📸
方やミツカン、半田港、もう一方は竹林へ
私は行ったことの無い竹林へ
ここはどうやら人気なスポットの様で沢山の方が来てました😲
私の前でバイカーの方が📸しており、暫し待機。
とても良い場所なのですが…道が狭い!
すれ違いも出来ない位です。
わかっていた方がご一緒してくれてので撮影はお任せ。
ここではみんなまとめて📸出来ないから個別で。
結構この風景にSA が似合っているのは自画自賛?
プーさん素敵な写真を沢山撮ってくれてありがとうございます🙇⤵️
撮影後は夕飯会場で合流。
しかし、皆さんお昼の食べ過ぎで食欲が湧かない事態に😱😱
結局ここで食べる事なくお開きに…
でも折角来たので食べて帰ろうと思いランキャンさんと2人で凸
脂の少なそうなメニューを選んで美味しく頂きました😀
この値段で本当にいいの?
と思うくらいの安さにはびっくりです。
ご参加の皆様楽しい1日を本当にありがとうございました🙇⤵️
毎回FCだらけの中に高齢車のSAを混ぜて頂きありがとうございます🤲
またご一緒して頂けたら幸いです。
セッテチャンもまた遊んでね😀
最後まで読んでいただきありがとうございます。