ロードスターのピンク色は可愛い・トヨタさんでもあるんだに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのピンク色は可愛い・トヨタさんでもあるんだに関するカスタム事例

ロードスターのピンク色は可愛い・トヨタさんでもあるんだに関するカスタム事例

2021年06月22日 22時27分

青央のプロフィール画像
青央マツダ ロードスター ND5RC

無いパーツはワンオフで作るこだわり派。今は、仕事が忙しかったり、年相応に落ち着いてしまったりで、人が弄った車を見て目の保養。仕事と時間が許すなら、オフ会もモーターショーも新車発表会もレースも、色んな所に行って色んな車を見たい。中々それらが叶わないので、街中で見かけるナイスな車で、思いっきり目の保養中。ロドのおかげで運転が楽しい。車で結構拘るのは、マフラーの音。良い音のマフラーの車にテンション上がります⤴︎ハイブリッドや電気自動車も良い。ヤリスクロスが気になる。かわいいね💖

ロードスターのピンク色は可愛い・トヨタさんでもあるんだに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

月曜日。
佐川さんに行った帰りに見かけた車です。

一瞬、目の錯覚か?と思ったけれど、リアルピンク色だったのでネットで調べたら、b Bの限定車で出てたらしい事が判明。

思わず可愛い💕って、青央さん言ってました😊

トヨタでお世話になってたら、多分買っていたであろうと思います。
余裕あったら、マジに欲しいかも。。。

可愛い車を見ると、弄って、カッコかわいいにしたい衝動に駆られます。
可愛いデザインであったり、かわいい色の場合は、弄って、可愛らしさとのギャップを作るのが、逆に惚れちゃうだろうな。。。
人と同じかな?

ロードスターのピンク色は可愛い・トヨタさんでもあるんだに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2年前ぐらいに船穂ワイナリーに行った時のもの。

ここの上の駐車場は、青央さんとは合わないらしく、体調不良を起こしてしまったので、下の駐車場に動かした時に撮ったものです。

山の中に突如、駐車場現るみたいな感じ。

マツダ ロードスター ND5RC56,096件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

☁️🌸😪久しぶりにシュワちゃん😁AIちゃうよ😁

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/04/12 07:53
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

先週ですが。桜と車を撮りました

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/12 07:35
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先日、菜の花🌼とコラボした時の1枚です。👍先ずは超ローアングルから📸✨️ヽ(‘∇‘)ノ皆さん、おはようございます!🤗✌️今朝の山口は少し肌寒いですが、気持...

  • thumb_up 57
  • comment 1
2025/04/12 07:34
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTの皆さん、おはようございます🤗近所で朝活📷して来ました。興味がありましたら見て行ってね。⬇️日の出🌅前のマジックアワー🪄では、またね〜👋

  • thumb_up 45
  • comment 8
2025/04/12 07:05
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

枝垂れ桜が満開です🌸

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/12 05:57
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

遂にぐしゃぐしゃになったフレーム板金始めました😊板金前がこちら7時間板金してコアサポは元の位置まで戻ってきました㊗️フレームもある程度戻りました👌後は細か...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/12 02:23
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

Z.S.S.さんから提供して頂いた極厚アルミラジエーター取り付け完了しました🫶エアコン配管ステーが取り付け出来ないくらいで加工せずに取り付け出来ました✌️...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/12 02:18
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

グラインダータトゥー。ボンネットの塗装を一度全て剥がし、グラインダーで模様(いわゆる『傷』)をつけて再塗装(3層)する事で光に当たった際に立体的に見えるイ...

  • thumb_up 83
  • comment 3
2025/04/12 00:48
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

市内の桜は盛りが過ぎてしまいましたが、標高が300mくらいの場所ではまだ満開でした。今日は、兄と再びワサビを採りに山に入ったので、ついでにちょっと撮影も。...

  • thumb_up 100
  • comment 1
2025/04/11 22:27

おすすめ記事