エブリイバンのステアリング交換・ステアリングリモコンはやはりラクだ❗・付けない予定がカバー付ける🤣に関するカスタム事例
2021年11月06日 01時16分
以前から欲しかった箱バン! プラスライン4インチリフトアップ&エアロに惚れ込み♥️中古購入(笑) これが基本(ノーマル)みたいなもんなんで金かけずあれこれできればなと❗
10月後半ネタで(笑)
エアバッグだしステアリング交換はしないだろうと……
あ!画像違う💦
ジューシーハニーやん🤣
サンセイ柄保留だったので無事当たりましたが通常で時短駆け抜けましたが何か💦🤣
純正細いので握った感じがイヤでカバー付けてたんだけど、ガングリップタイプに交換したろか!と考えて……
いや……どうせならステアリングリモコンスイッチある方がええな🎵ってことで‼️
某オクでステアリング&スイフト6ピンスパイラルケーブルやっすいの落札😃
んでエアバッグだし触ることないだろと思ってたステアリング交換敢行浣腸🤣
バラす🤣
バッテリー外すとハンドルセンターなどの調整めんどいのでエアバッグ&ホーンヒューズ抜きました。
元の陰部……ちゃう😅
インフレーター付け替え取り替えステアリングリモコン配線ナビに繋ぎ完了浣腸💩🤣
んで先人の方々の見てたら平ワッシャー3~4枚挿入しないとステアリングカバー擦るというので挿入……
んが!しかしっ!
擦る🤣😅🤣
なので裏スジ……でなく裏カバー削る……付ける……削るの繰り返しで最終的にここまでになりました🤣
でも擦る💦
なんで(・_・?)
と……ない頭で考えたら……
キー側のカバー下ビス留めするの忘れてた🤣😅🤣😅🤣(爆)
その後……擦りなくなりました🤣←アホ(笑)
ビス留め忘れてなければこんなに削らなくて良かったんぢゃ……
まぁ見えにくい箇所だからええが(笑)
んで、本革になり元のステアリングより若干太くなったんでカバーしなくてよいか!と思ってたんですが(ステアリングも状態良かったし)もうちょっと太い方が……
と思い元のカバー外し付けたら……
思った以上に太くなった(笑)
でもステアリングでボリュームやモード切り替えなど出来るようになったのはラクだし交換して良かったなと😃
ということで!
ネタなくなったのと仕事休みなし月間に入ったのでしばらく寝ます(笑)
でなく……お休みしマスカキシコシコドッピュン♂(笑)