コペンの不具合改善・LED点滅・トランク雨漏りに関するカスタム事例
2023年07月04日 13時24分
三種の神器の一つが車だと疑わない時代に育った車好きです。 男の責任と言う都合で乗りたい車にも乗れず、気が付けば第二の人生どっふり…… そんな爺様ですが、出逢えました……最高のおもちゃに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
先日のTRGで幾つかの不具合を見つけました。
うちの子も16歳に成りますが、最近は不具合箇所を改善する為に弄る回数が増えて来ました。
まず手始めはポジションLEDが点滅、此処は手持ちのT10をサクッと交換。
次はフォグのLEDバルブの取り付けが悪く(ロックまで回って無かった)、レンズが曇り出したので、前後から時間を掛け温風乾燥してからバルブを取り付けます。
3つ目はABS本体の固定ボルトが1本欠落、路面からの振動でビビリ音が発生してました。
音の出所が分かるまで四苦八苦しましたが、ピンと来たABS本体をタイラップで縛ると音が消えました💡
原因の抜け落ちたボルトを入れ無事解決👌
ブレーキだけにABS本体や配管にダメージが出る前で良かったです。
ついでにエアクリ回りのブローバイの清掃もしときます。
バンパーを外したので、先日交換したエンジン強化マウントの点検も出来ました。
こちらは「たかポン」さんのお心遣いで入手出来たクリアテールを取り付けた写真です。
「たかポン」さん ありがとうございました。 本当に感謝です🙇🏻♂️
後は先日の雨でトランクに雨漏りを発見したので、位置的に1番怪しいハイマウントストップランプを調べると…右のナットが緩んでるではないですか💦
とりあえず増し締めで様子見しますが、雨漏りが止まらないならシリコンコーキング使います。
最後にメーターの照明もLEDですが、指示器のT4?が切れてたので、こちらも念の為に予備のLEDで左右を交換しときます。
これからも不具合の芽を一つずつ摘み取り、安心して遠出が出来る様にベストコンディションを保ちたいですね😁👌